スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

人気ブログランキングへ
トラッド倶楽部のサイトへ。
Posted on --/--/-- --. --:-- [edit]
category: スポンサー広告
TB: -- CM: --
--
4年ぶり!!
昨日は、私の専門学校時代の友人が、3時間かけて佐野からきてくれました(^_^)
私の運転で、まずはお昼を食べに、パスタ屋さん「クーシ」へ。
場所は分かっていたつもりだったのですが、だいぶ迷ってなんとか到着!!
パスタの種類が豊富で、ボリューム大でした!
その後は、「コピスガーデン」へ。コピスは、英語で雑木林という意味だそうです。


バラの試験場なのですが、無料で開放されているので、気軽に散歩できます。


めずらしい植物や、おしゃれな園芸用品を販売していて、カフェもあるんです。
カフェのテラスは、わんちゃんOKです(^o^)

3羽の「看板アヒル」

ギンジ君 アヤメちゃん キクちゃん (去年の10月は、まだ黄色くてふわふわでした。尾羽がくるんとしてるのがギンジ君?)
ラムズイヤー(羊の耳のような感触)
もともと福島で営業されていましたが、震災の被害に遭われて那須に移られたそうです。
友人は植物園で働いているので、そこで使うガーデングッズを色々買い込んで、佐野へ帰っていきました。
今度はもっとゆっくりしていってもらいたいですね(^^)/
私の運転で、まずはお昼を食べに、パスタ屋さん「クーシ」へ。
場所は分かっていたつもりだったのですが、だいぶ迷ってなんとか到着!!
パスタの種類が豊富で、ボリューム大でした!
その後は、「コピスガーデン」へ。コピスは、英語で雑木林という意味だそうです。


バラの試験場なのですが、無料で開放されているので、気軽に散歩できます。


めずらしい植物や、おしゃれな園芸用品を販売していて、カフェもあるんです。
カフェのテラスは、わんちゃんOKです(^o^)

3羽の「看板アヒル」

ギンジ君 アヤメちゃん キクちゃん (去年の10月は、まだ黄色くてふわふわでした。尾羽がくるんとしてるのがギンジ君?)

もともと福島で営業されていましたが、震災の被害に遭われて那須に移られたそうです。
友人は植物園で働いているので、そこで使うガーデングッズを色々買い込んで、佐野へ帰っていきました。
今度はもっとゆっくりしていってもらいたいですね(^^)/

人気ブログランキングへ
トラッド倶楽部のサイトへ。
Posted on 2015/05/23 Sat. 19:47 [edit]
category: 生 活
TB: -- CM: 0
23
コメント
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
| h o m e |