今年も干し柿作り

蜂屋柿を調べてみると、岐阜県の美濃加茂市蜂屋町原産の渋柿だそうです。
干し柿にすると、蜂蜜のように甘いことから名付けられた蜂屋柿(はちやがき)は、平安時代から朝廷に献上されてきた名品なのだそうです。(プロが作れば?)
昨年は、柿好きのカミさんがチョコチョコと口にしてしまうので最後に正月のお客様にお出しして終わりました。
今年はそこまでもつんでしょうか?
この記事が良かったと思う方は、下のバナーをクリックして応援して下さい!

ペンション トラッド倶楽部のサイトを見る。

人気ブログランキングへ
トラッド倶楽部のサイトへ。
Posted on 2008/11/15 Sat. 14:31 [edit]
category: 生 活
tag: 柿 渋柿 蜂屋柿 干し柿
TB: -- CM: 0
15
« 素人とっと刺されっと~!! | モミジの紅葉 »
コメント
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
| h o m e |